二俣川の再開発事業が、いよいよ具体的に進んできた。
駅南口に2棟のマンション・ビジネス棟だ。
そして、JRと東急東横線との相互乗り入れだ。
これから何かと注目を浴びる相鉄線だが、その中心的な駅が二俣川だ。
いずみ野線との分岐になり小さなターミナル的な駅なのでこれからが楽しみだ。
で、気になるのが不動産価格なのだが、デフレに悩まされてきたこの時代に不動産価格の上昇があるのか?
相互乗り入れが完了すると相鉄線沿線の方々は、渋谷・新宿方面へ一本で行けることになる。
ただし、分岐は西谷駅殻なので注意が必要だ。
さぁ、今後の二俣川 不動産価格の動きに注目だ。
今後の動向に注目です。